はり治療は痛くありませんか? 鍼というと、注射針なんかを想像して痛そうだと思われるかもしれません。それと比べると、治療用の鍼は痛みをほとんど感じません。心地よくて、治療中に寝てしまう方もいらっしゃいます。痛みを感じない秘密は、鍼の細さにあります。使用する鍼は髪の毛ほどの細さです。どうしても我慢できないようでしたら、活法整体や刺さない鍼での治療も応じられますのでご相談ください。 「当院で使用する鍼」詳しくはコチラ
鍼(はり)って副作用はないの? 基本的にはり治療には副作用といわれるものはありません。しかし、人によっては一時的に重だるく感ることがあります。これは、わかりやすく言えばマッサージの後の揉み返しのようなもので心配することはありません。そうならないように体への負担を考えて刺激量も調節します。その他、鍼の後が赤く痕になる方もいらっしゃいますが、数分~一日で自然と治ります。また、内出血を起こすことがありますが、それも数日で徐々に消えていきます。後に残ることはありません。
施術前後にお酒は飲めますか? 前後のお酒は控えてください。お酒が抜けていない状態では症状を正しく把握できません。効果もわかりづらくなります。飲酒後2〜3時間の施術はお断りしております。また、施術後は血流が良くなっているため、いつもより酔いの回りが早くなります。施術後の飲酒もお控えすることをお勧めします。
妊婦でも予約できますか? 妊娠中の方もお受けしております。ご予約の際に「妊娠しています」とおっしゃってください。妊娠週数をお尋ねしますので正確な週数を教えてください。通院や施術の負担を考えて、安定期以降(16W)~臨月直前(35W)までの方のみお受けしております。
ぎっくり腰になりました。いつ行けばいいですか? なるべく早く来院されると効果的です。 ただし、自分で全く動くことができないようであれば、しばらくは安静にしていてください。 ある程度ご自分で動くことができるようになった段階でご来院ください。
美容鍼(はり)はエステや他の方法と何が違うの? 美容鍼では肌の表面からのアプローチだけでなく、エステや化粧品または美容機具などでは届かない肌の奥にある組織や細胞、神経、筋肉を直接刺激して体の内側に働きかける美容法です。 エステでもリンパや血液の流れは促進できますが、こまめに施術を受け続けないと維持することが難しくなります。一方、当院の美容鍼は身体の治療も行うことで根本的原因から改善し、肌そのものが持つ本来の力を呼び覚まします。これがエステや美容外科といった他の美容法と大きく異なる特徴です。そのため、即効性にプラスして維持効果も期待できます。 美容鍼の特徴「選ばれる3つの理由」詳細はコチラ
顔をキレイにしたいのに、なぜ体に鍼(はり)をするの? 美容鍼灸の特徴は身体の内と外から健康的に美しくなることです。 当院が採用しているハリウッドスタイル美容鍼灸®では美容鍼灸の効果を最大限に引き出すために身体の治療が重要であると考えています。もちろんお顔へのアプローチで外見的な美しさを引き出すことは大前提ですが、身体の中から健康的に美しくなることが最も理想的であり、長期的な美容の秘訣だからです。 顔は体の状態を映し出す鏡です。ハリウッドスタイル美容鍼灸®ではあなたの顔からわかる体調の変化を東洋医学的に診断して、体を治療していきます。顔の悩みの根本の原因の体を同時に治療することで効果を上げていきます。 身体の内から美しく!「顔は体の状態を映し出す鏡」詳細はコチラ
美容鍼をすると具体的にどんな効果があるの? 最も即効性があり多くの方に喜んでいただけるのが、リフトアップ効果です。たるみを解消し、目元もパッチリさせ、ほうれい線・小ジワなどが改善していきます。 それと共にコラーゲンやエラスチンが生成促進され、目の下のクマなどが改善し、若々しい表情を引き出していきます。また、血流を促進することでお肌の生まれ変わりを促進してハリつやがアップします。 その他、ホルモンバランスが整い全身健康になります。頭痛、肩こり、腰痛も改善し、快適な生活を送ることができます。 「美容鍼灸で期待できる効果」詳細はコチラ
美容鍼の効果はどれくらい続きますか? もちろん効果の持続は個人によって異なりますが、初めて施術を受けた方がリフトアップや小顔といった外見上の変化を実感される期間は1週間程度が平均的です。 でも、週1回の施術を重ねるごとに持続時間もどんどん長くなっていき、だいたい5回目で維持感が強くなり、効果がしっかり定着するのは10回目くらいです。 一度定着してしまえば、その後は1ヶ月に一回のメンテナンスで、効果をキープ出来るようになってきます。 「美容鍼 効果の持続期間と治療計画」詳しくはコチラ
美容鍼を受けるときはメイクを落としますか? 当院の美容鍼灸では漢方パックやフェイシャルマッサージも行いますので、施術前にメイクは落としていただきます。 パックやフェイシャルマッサージは必要ないという方でも、感染予防のためにメイクは落としていただいています。 「美容鍼 施術の流れ」詳しくはコチラ
美容鍼灸ってあまり見かけないけど何処でやってもらえるの? 美容鍼灸は、「はり師、きゅう師」の免許がないと行えませんので、通常は鍼灸院(はり・きゅう院)に行かないと出来ません。しかし、鍼灸院(はり・きゅう院)でも美容鍼灸を行っている鍼灸院と、行っていない鍼灸院がありますので、問い合わせたり、ホームページで確認したりするとよいでしょう。当院「はりまる HARI-MARU」ではもちろん専門的に美容鍼灸を行っています。 「美容鍼で10歳若返る」詳しくはコチラ
骨盤の”ゆがみ”ってなに? 一般的に、ほとんどの場合、骨盤の位置の左右差、つまり骨盤の位置が左右対称ではないこと(主には左右の高低差)を指して骨盤が歪んでいると言っています。しかし、当院が治療に取り入れている碓井流活法の理論に基づくと、き手や利き足があるように、多少の骨盤の位置の左右差があることは自然なことで悪いことではありません。(差がありすぎることには問題があるかもしれません)。 個人によって骨や筋肉にクセもありますし、左右を均等にしたからOKという訳ではありません。当院では、骨盤周りの筋肉に負担がかかりバランスが取れなくなり「骨盤がスムーズに動かない状態」を指して骨盤が歪んでいると定義づけしています。 「そもそも骨盤の歪みって何?」詳しくはコチラ
骨盤矯正(骨盤調整)すると何がいいの? 骨盤調整(骨盤矯正)をやっていくことで、健康面や美容面、様々な嬉しい効果があります!! 幾つか上げると、シェイプアップ効果、腰痛・肩こりの改善、冷え性の改善、むくみ改善、便秘解消、バストアップ、自然回復力がアップし疲れにくい身体に、生理不順、不妊、生理痛の改善など、その他多くの嬉しい効果が期待できます。 「骨盤矯正の効果は?」詳しくはコチラ
骨盤矯正って骨をボキボキするの?痛くないの? 当院の施術では骨をボキボキさせることは一切しません。ソフトにストレッチのように行っていくので、痛さなども少なくリバウンドもしにくいです。そして、その人個人にあった治療法を進めていきます。 「当院の骨盤矯正施術」詳しくはコチラ